30代後半くらいになると急に小じわって増えてきますよね。20代、30代でシワができる原因は主にお肌の乾燥で表情筋はほとんど関係していません。しかし、寝起きの枕の跡が取れなくなる30代後半から、あっという間にシワがどんどん増えて深くなってきます。
お手軽スキンケアのオールインワンゲルでしわ対策する方法やおすすめのオールインワン化粧品を紹介していきますね。20代、30代と40代以降ではシワの悩みも変わってきます。まず、シワが気になる場所ですが・・・
年齢別のシワ・たるみに効くオールインワン
しわといっても年齢によって気になる部分や原因も異なってきます。必要な対策とおすすめオールインワンを紹介します。
20代、30代で気になってくるシワ
- ほうれい線
- おでこの横じわ
ほうれい線といっても深い溝があるわけではなく、笑ったときに表皮に癖がついてしまった程度のものです。おでこの横ジワも同じく、眉を上げることの多い人は早くしわができてきます。

40歳近くで気になってくるシワ
- 目尻にカラスの足跡っぽくでてきた
- ほうれい線が目立つ
- おでこの太いシワ、乾燥による小じわ
- 目の下のしわ、眉間のしわ、ちりめんじわ
シワは長い時間、シワがある状態が続くと記憶したようにくっきりとしてきます。小じわに気づいたら間髪入れずにすぐにケアをしていく必要があります。
しわがこれ以上増えないように、また、できてしまったシワも目立たなく消せることができたらと、保湿美容液やシワ取りクリームを探し求めるという方も多いと思います。
何万円もするようなシワ消しクリームや美容液もありますが、「オールインワンゲルがおすすめ」というのにはちゃんと理由があるのです。それは・・・
シワを消すには、毎日の丁寧な保湿ケアが必要だからオールインワンゲルが最適!
え?普通に化粧品や美容液、保湿クリームでも毎日使えばいいじゃない?!と思いましたか。でも、よく考えてみてほしいのは、これまで丁寧に保湿ケアを毎日してきたか?です。
毎日、しっかりと保湿ケアを行っていれば50代、60代になってたるみは現れても、シワはそんな多くないはずです。1日でも肌が乾燥しているとそのダメージは何日も後を引きます。それがだんだんと、シワとして顔に現れてくるのです。
面倒な保湿ケアをすぐに1ステップで手早くできるのがオールインワンゲル。たった10秒程度なら毎日忘れずにスキンケアできますね。
もちろん、オールインワンゲルでも保湿効果の少ないものもあるので、楽だからとそんな美容効果のないものを使うとシワは悪化していくばかり。
セラミドや低分子ヒアルロン酸、プラセンタエキスなど肌の張りをアップして、肌の水分量維持に役立つ保湿できるオールインワンゲルを使ってシワ対策しましょう。
しわ・たるみにおすすめのオールインワンゲル
保湿、肌のハリを改善していく贅沢な成分が配合されているオールインワンゲル3選です。フィトリフトは肌の張り、リフトアップにメディプラスゲルはひどい乾燥肌、敏感肌もしっとりさせてくれます。シュセラ モイストゲルは保水保湿効果の高いヒト型セラミドを配合しています。
1位:フィトリフト オールインワンジェル
新美容成分のフィト発酵エキスでリフトアップ
お肌のハリがなくなって、たるみ、シワが気になってきたという方におすすめのフィトリフト オールインワンジェル。塗ってすぐに肌の表面で「ハリネットポリマー」が高い復元力でハリを再生させていきます。30代、40代以降の肌にハリがない方におすすめ
フィトリフト使いました!翌朝には肌にハリ弾力とツヤ感が出る即効性が最高です☆継続したらリフトアップ効果も実感💘エイジングケアできて嬉しい💖公式通販が一番安くて全額返金保証もあってお得です。#フィトリフト #PHYTOLIFT #オールインワンジェル #オールインワン #コスメ #美容 pic.twitter.com/DmmUP0qd9T
— chocola (@Angercie) 2018年5月23日
容量 | 50g |
---|---|
評価 | |
価格 | 初回 2,980円 |
2位:メディプラスゲル
肌が変わる!若く見えるしっとり潤い肌に!
医療機関でも使用される肌にやさしい成分のメディプラスゲルは、温泉水を配合した年齢肌に対応したオールインワンゲルです。肌にやさしいので敏感肌さんもOKです。乾燥肌、シワ・たるみ・毛穴対策、ニキビ予防、美白を目指す方におすすめ![返金保証付き]乾燥肌が原因のしわ対策におすすめ
メディプラスゲルお試しさせていただきました✨
乾かさない湿潤美容のスキンケアシリーズ💁
オールインワンなのも嬉しい😳
かなりの乾燥肌だけど塗ってから肌の調子が良くなった気が🙌💕
ポンプ式も使いやすいです😊 pic.twitter.com/nF055oexDi— k (@kanon_aikatsu) 2019年6月8日
容量 | 180g |
---|---|
評価 | |
価格 | 初回 2,980円 税込み |
3位:パーフェクトワン モイスチャージェル
テレビショッピング、CMでも知られる新日本製薬のオールインワンゲル。 どちらのタイプも集中保湿コラーゲン、ベビーコラーゲン、オイルコラーゲンなど7種類のコラーゲン、肌荒れに効果がある紫根エキス、潤いを高める米ぬか由来成分のイノシトールを贅沢配合。(美白タイプはこちら)
容量 | 75g |
---|---|
評価 | |
価格 | 初回 2,090円 |
スキンケアで小じわを解消するには
シワを改善させるための自分でできる美容対策というと、もう保湿しかありません。肌は乾燥すると肌が弱ってきて、肌トラブルを招きます。しみやたるみも一緒にやってきてしまいます。
小じわ程度であればこれまでにないほどに、スキンケアで保湿を重点的に行うと、ほとんど目立たなくくらいまでに戻すことが可能です。(実体験です♪)
保湿力が高いオールインワンゲルを使うだけでも、効果が実感できると思います。以下の方法も参考にしてくてくださいね。
オールインワンゲルでフェイスパック!
もっと、集中的にケアしたいというなら、オールインワンゲルや美容液、クリームなど保湿効果の高いコスメを、洗顔後にシワが気になる部分に重点的に厚めに塗ってください。
数分してから付けすぎたゲルやクリームを、うっすらの適量になるまでコットンなどでふき取るという方法なら、普通に塗布するよりもぐっと保湿効果を上げることができます。
この数分待つ時間にシワ部分にラップを適当な大きさに切って、乾燥しない様に貼っておくとさらに効果的ですよ。
パックの時は温めて血行を良くする
また、温めるというのも血行が良くなり効果がアップするので、ちょっとだけ大目にいつも使っているオールインワンゲルをぬった後に、ほんわか暖かいくらいの蒸しタオルで30秒~1分くらい肌を温めるという方法を行っています。
違うライン、種類の化粧水、乳液、美容液やクリームなどを重ねて使ってしまうと、肌荒れを起こすということもあるのですが、オールインワンだと安心して使えます。
しっかりと保湿できるこういった方法を行うことで、お肌が活気づいてきますから、たるみの予防やハリを取り戻すのにも役立ちます。こういったアンチエイジングのケアには保湿することが基本なので、使用する化粧品は「保湿効果」で選んでくださいね。
シワの原因を排除する!
しわができる原因は肌の乾燥、加齢だけではありません。美白ケアでは注目されることが多い紫外線ですが、保湿ケア、しわ対策でもとても重要なのでしっかりと対策していきましょう。
職業柄よく自動車を運転する人は紫外線の多く当たった方向だけ、手や顔にしわが増えているという報告があります。紫外線が増やすのはシミだけでなく、シワの原因にもなっているのです。
紫外線は真皮にまでダメージを与えるのでコラーゲンを破壊し、たるみを作る原因にもなります。「できてから消すケア」も大切ですが、まずは紫外線が肌に当たらないようにしましょう。
一番有効なのは日焼け止めを塗ることで、数時間おきに化粧直しをしてそこでもUVカット機能のあるコスメ(ファンデ、ルース、BBクリームなど)を使うといいでしょう。
たるみ肌を解消するスキンケア
たるみ肌というのは、すぐには自分で気づきにくいものです。「アレ?たるんできた?」と実感するときは、かなり悪化していることが多いので気づいたら一刻も早く対策をしていきましょう。
よくあるのは、ほうれい線が深くなってきたと思っていたら、頬のお肉がたるんで垂れ下がったことでほうれい線に乗っかっていた…という場合です。これと同じような事例としては、まぶたのタルミを目尻が下がってきたとか、目が小さくなったと感じてしまう人がいるようです。
たるみができる原因
鏡を床に置いてそれを覗き込んだ顔が10年後の顔なんてよく巷ではいわれていますが、これは顔の皮膚が重力に引っ張られている状態をあらわしたものです。老け顔というのは、たるみが引き起こすものなんですよね。主なたるみが起こる原因は以下のようなとこがあります。
- お肌の乾燥
- 紫外線のダメージ
- 加齢、老化
- 猫背
- 表情筋と深層筋の低下、衰え
- コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、ビタミンCの不足
子供や若い人のお肌というのはたるみがなく、ハリがありますよね。これは新陳代謝が活発なので柔軟性が肌に保たれているという証拠です。たるみはお肌の外側でなく内部で起こるものです。外部の老化はシワとして現れてきますよね。
しわができる表皮より奥深くにある真皮はエスチラン、コラーゲンで支えられているのですがこの2つの減少などで支えられなくなりだるんだるんな感じになってしまいます。建物で例えると、これまでは強い骨組で支えられてしっかりしていた建物が、骨組みが緩んでしまってガタガタ揺れたり、倒れてしまったりという状態がたるみです。
まずは乾燥を防いでハリを取り戻す
肌の乾燥は顔のたるみだけでなく様々なトラブルを呼びこんでしまうので、まずは改善しやすい乾燥肌をしっかり潤すところから始めましょう。洗顔後は必ずたっぷりの化粧水やオールインワンゲルを付けて、しっかりと浸透させ、乾燥が気になっている個所にはオイルやクリームでしっかり蒸発を防いであげる事も有効です。
さらに顔は表情筋などのいくつもの筋肉でなりたっていますが、普段使っている筋肉はほんの3割程度といわれています。筋肉の衰えもタルミが悪化する原因になりますから、普段はあまり使わない残りの筋肉を鍛えてあげる事で顔のたるみの解消に役立てましょう。
肌のたるみを引き締める美容成分
基礎化粧品にも配合されている美容成分の中で、たるみに効果が期待できるものがあります。ビタミンCやレチノール、ヒドロキシ酸がそれにあたります。こういった成分の配合されている化粧水やオールインワンゲルを使用するか、「たるみ予防」というキャッチで販売されている化粧品を使うのがよいでしょう。
たるみを解消するのにも保湿するという方法はとても有効です。保湿すると肌の老化が加速するのを予防することになります。肌が老化しないことはしわ、しみだけでなく、たるみの予防にもなるんですよ。
そして、保湿すると同時に顔の引き締めをしてくれるリフトアップ効果がある美容成分がある化粧品でたるみを解消するケアをしていきましょう。
たるみ解消に美顔器もおすすめ
たるみを予防、解消するためにお肌の保湿ケアは必須ですが、肌のハリを作り出す基本部分=顔の筋肉を維持することも大切です。
顔の筋肉を鍛えるためには、顔の筋トレグッズを使ったり、顔ヨガなどがあります。一番おすすめの方法はEMS美顔器を使うことです。EMSは腹筋マシンのイメージが大きいですが、顔の筋肉にも好影響でたるみ防止・解消に役立ちます。
EMS機能を持つ美顔器は多く、イオン導入やマイクロカレントなどほかの美顔機能も併用していますから、美容成分を肌深くまで届けるケアもできて、顔の筋トレもできます。
食事改善でたるみ予防
間違ったスキンケアでお肌を傷つけてしまうなどのほかにも、生活が不規則、食事でちゃんと必要な栄養素が取れていないなどたくさんの原因があって乾燥肌が悪化したるみが出てきます。
お肌のバリア機能や保湿できる力というのは加齢によって低下してくるものなのですが、こうした生活の乱れが肌の乾燥を早めてしまうのです。保湿のスキンケアはもちろんのこと内側からの美容ケアもしっかりと行っていく必要があります。
たるみ予防のために摂りたい栄養素は、コラーゲン、エラスチン、ヒアルロン酸、セラミドといったお肌ぼハリを作り出す成分です。またホルモンバランスの崩れでも肌荒れやたるみが悪化するので大豆製品は何日かに1度は食べておきたいものです。
コラーゲン、ヒアルロン酸が含まれているのは鶏の皮です。もも肉や骨付きの手羽先、手羽元にもついていますね。手に入れにくい食材ですがフカヒレ、スッポンもコラーゲンが多いですが鍋料理で魚を入れるのがおすすめです。フィッシュコラーゲンは体内で吸収されやすいのでぜひ鍋の時は鮭や鯛などいれてみましょう。焼くと油と一緒に出て行ってしまうので、鍋やスープだと効率がいいんですよ。
セラミドが多いのはこんにゃくです。こんにゃく芋を多く使って製造されているものがいいでしょう。毎日栄養素を考えて料理するのがストレスという場合には手軽にサプリメントで摂取する方法もあります。
たるみって人には気づかれにくい?
顔のタルミというのは毎日顔を見ていると自分ではなかなか気づくことができません。たるみが酷くなってから、あれ?と異変に気付いた時にはかなり酷くなっていることが多いのです。
顔がぼやけて見えるなどのフェイスラインの崩れも分かりにくいですよね。顔のたるみというのは、少し離れたところから見た方が分かりやすいので自分よりも周りに人が先に気付いてしまうこともあります。ちょっとショックですね。
顔にできる影というのは、上から皮膚がたるんできてちょっと段差になってしまっている状態です。頬の肉がほうれい線に乗っかっていたり、マリオネットライン付近にもシワでなく、たるみの影が口元から下にかけてでてきます。